心地よい音楽をお届けする通販ショップ
新規会員登録
ログイン
カートを見る
メルマガ
購入方法
当サイトについて
ALL ITEM
全商品一覧
ARTIST
アーティスト一覧
DOWNLOAD
ダウンロード商品
BLOG
ブログ
CONTACT
お問い合わせ
トップページ
>
ブログ
>
miniエッセイ
巣立ちと遠吠え
2018.04.6
カテゴリー:
miniエッセイ
4月。
19歳の娘が巣立っていった。
別れぎわ、肉が引き裂かれるような痛みが走った。
はじめて保育園にあずけたときと同じ痛み。
おぉ~~んって鳴いた。
狼の遠吠えは我が子へのラブコールなのかもしれないとふと思う。
みんなこういう想いをして子供を送りだすのかな。
東京にぽつんと独り。
独りが寂しいというわけではないけれど
母もまた娘という故郷に住んでいたんだと思った。
でもはじめての一人暮らしに嬉々として奮闘している娘の様子をきくと
離れた痛みは、すぐに喜びに変わる。
20年もの間、100%娘仕様だった私の身体の一部が
元の自分の細胞に戻っていくよう。
とりとめないけど、
一生に一度のことだから
記念に気持ちを記してる。
沈黙にゃんこの眼差し
2018.03.26
カテゴリー:
miniエッセイ
なかよしのノラくんが元気ない。
ほぼ治りかけな感じだけどケガしててちょっとびっこひいてて。
なき声もいぜんのハリがなく
ツヤツヤだった毛なみはくすんでよごれたまま。
でもさ、
前より目が優しくて
こころ通じた気がした。
お前もか、って。
また元気になってくれるといいな。
どこか元気ないまま
フッていなくなってしまった母のようにならなきゃいい。
まだまだ行かないよ。
命日に誓い。
魂の叫びを聴き続けた
2017.12.31
カテゴリー:
miniエッセイ
魂の叫びを聴き続けた長い時がありました。
魂で会話した自分の声、人の声。
これからも生涯続くでしょう。
そろそろまた溢れてきたので、
これから少しづつ、私の小さな心の物語を書いていこうと思います。
魂の声は、感情にも生身の肉体にも直結しているのを
嫌ほど体験しました。
身体中がボロボロになったけど、
魂は、あえて色んな道を歩いて
最後は静かな覚悟と結ばれてるのだと感じます。
ちゃんと諦めた後の、覚悟です。
そこからは、愛の言葉が生まれた。
愛の言葉から受け取ったものを表現してみると、
エゴが腐って地面に落ちて
自分の姿も人の姿も映し出した。
そこには自分の命がなくなる瞬間が見えました。
はじめて我が子を見たときみたいに。
一人ひとりが持つ小さな部屋の中でのできごとは
そのまま世の中へ通じ現す。
この原石の詩を、いつかあなたの魂と分かち合える時がくることを信じて
書いていこうと思います。
夢中で深い人に
2016.03.11
カテゴリー:
miniエッセイ
きっと忘れているでしょう?
限ることなく差し出す太陽と
一心同体みたいに与える大地の
その光と愛の中で根をはるタンポポの
開いた花に見とれるうちに。
続きを読む
→
アメ達成!
2016.02.22
カテゴリー:
miniエッセイ
今日は、、、すっごく難しそうなことを
「楽しい!」「出来る!」って
自分で自分を上手に騙して、色んなコトをどんどんやっちゃおう!
という、本の紹介です。
伊勢 隆一郎 さん著
続きを読む
→
身体と意識と魂
2016.02.10
カテゴリー:
miniエッセイ
「身体は意識に繋がって一体になり、深い魂にも届く」
本当はもっと、より感覚的なものなのだけど
言葉にするとこんな感覚を知りました。
この感覚を通して、自分の生活に現れた変化3つ。
続きを読む
→
産みの苦しみ
2016.02.5
カテゴリー:
miniエッセイ
前回に続き、miniエッセイです。
miniエッセイでは個人的な発信がメインになっています。
ご不快な方は、どうぞお立ち去りください。
人はひとつの理解が完結するまでに
複雑な人間関係の中で
細心を込め、苦しみ、悩む。
続きを読む
→
できるよね
2016.02.3
カテゴリー:
miniエッセイ
今日は心の結びつきについて思うこと、です。
自分のことで恐縮です。
ツインソウルなんて「んなアホな」って思っていたクチ。
まぁどう呼ぶかはともかく、でも魂で結びついている二人って周りに結構多いなぁって感じます。
続きを読む
→
出逢ってしまった
2016.01.17
カテゴリー:
miniエッセイ
この3日ほどで、とっても不思議なことがありました。
このブログの中で、ぽろっ、ぽろっ、ってこぼれてた
記憶や、日常の中で感じた言葉が
繋がって線になって・・・くっついた!
ぴったんこ!って。
出逢ってしまった・・・
続きを読む
→
文になってみる・音になってみる
2016.01.4
カテゴリー:
miniエッセイ
ショップの役割を含めこれからどんな風に生きていきたいのかなぁって考えてます。
元旦に見た
夢解きは、
憧れとなりたい自分、なりつつある自分、予感してる自分、
かつての自分、懸命に格闘してる愛すべき自分、をただ見てたのかなぁ、と、Where am I?の疑問を残しつつ、そんなところに落ち着きまして。(解くでもなく、そのまんまやん・・・て自分にツッコミ入れながら。)
で、キーワードは、「表現」「自分セラピー」に「共鳴」を加えたらどうかな?などと。
続きを読む
→
初ビジョン2016
2016.01.1
カテゴリー:
miniエッセイ
まっすぐ前に、ひとつの意識を感じた。
探検を心から楽しんでるような、
苦笑しながら戸惑いと遊んでいるかのような、
成熟した大人の誠実さと、子供みたいなきかん坊が同居してる表情に、
惹きつけられた。
続きを読む
→
階段の先から景色が見たい
2015.12.31
カテゴリー:
miniエッセイ
私、どうしちゃったんだろう・・・
かつて、自分の足で一歩、進もうとする度に、
目の前に、いつも岩が現れて、
「それは無理だ」と必ず言われた。
そんなものかと諦めると、
これまた決まって「まぁ、もっと違った良い道があるさ。」って優しかった。
続きを読む
→
ひびく時 ~境界線とI Love Me~
2015.12.23
カテゴリー:
miniエッセイ
どんなことが。
いつ響くか。
どこに響くか。
を、楽しんでます。
…….
今日は、落ち込んだ時こそ I Love Me!と思ったこと。
続きを読む
→
慈愛も I Love Me から
2015.12.20
カテゴリー:
miniエッセイ
それぞれの生活の中で、
整理したり準備をしたり、日常以外の何かに少し気が行く、
そんな気配を感じます。
12月らしく。
みんな充実してるといいな~。
何となく最近、精神的に、とってもいい感じ。
心地良い何かを想うと、心地良くなるし、
楽しいこと考えてると、自然に顔が笑ってる。
嫌な感情に入っていくと、胸が苦しくなる。
でもどんなことも、これ愛だな、ってふと思ったんです。
続きを読む
→
生きてるだけで丸儲け
2015.11.9
カテゴリー:
miniエッセイ
誰も気づきそうにない
ほんの小さな言葉のアヤで
人生の岐路が変わることがある。
表現された色ひとつで
何かを思いとどまることがある。
そこから何を感じるかが
今の自分なんだよね。
続きを読む
→
血液観察会
2015.09.21
カテゴリー:
miniエッセイ
先日、血液観察会というイベントに行ってきたのでシェアします。
血は、プチッって一滴、指から採って、
顕微鏡で視て専門の先生方の説明を伺います。
いくつかの指摘があって、その内、
特に血栓が多いことが私的ポイントでした。
続きを読む
→
心ひらく時
2015.08.10
カテゴリー:
miniエッセイ
しみじみしたことがありました。
娘を通して知り合った同世代のとある若者。
その笑顔の中に、礼儀正しさの中に、押し込んで隠している深い悲鳴を聞きました。
そしてそこには、時間をかけて自分で傷を希望に変えようとしている懸命な心がありました。
続きを読む
→
希望を詰め合わせて
2015.08.6
カテゴリー:
miniエッセイ
それが誰に向けられていても、
どこまでも大きい懐に触れると
その中にすっぽり包まれたようで
なんとも幸せな気分になる。
ポケットモンキーみたいに小ちゃくなって、
その懐から顔だけだして景色を体感する。
何もかもが制限なく親からすら感じたことがないような安心感。
続きを読む
→
恐怖とか安心感とか、分かち合うとか
2015.07.30
カテゴリー:
miniエッセイ
ずっと気になってて不思議なことなんですけどね。
武器とかそういうのって、人の心が具体的になったモノでしょ?
どういう心が作り出したんだろう。
恐怖とか憎しみとか不安とか、逆にそれについてまわる安心とか快感とか、そういうの?
続きを読む
→
「どうしたんっすかぁ~?」に癒やされるの巻
2015.06.28
カテゴリー:
miniエッセイ
「羽室さん、どうしたんっすかぁ~、顔めっちゃ疲れてますよぉ~?」
きのうの昼、出張先のランチの席でね、言われたんです。
そっかぁ、そりゃ疲れた顔してるよな、前の日、悲しいことがあって泣いちゃったんですもの。
いくら水で冷やしてもマッサージしても、しっかりバレてました。
続きを読む
→
ずっと不思議なこと
2015.06.1
カテゴリー:
miniエッセイ
今日は、音楽カテゴリーなしの個人ブログです。
たまにはね。
不思議なこと、です。
子供のころ、寝る前に枕元でお母さんやお父さんに、
絵本の読み聞かせをしてもらったり、
何かお話しをしてもらったりしましたか?
トントンしてもらったり、子守歌を歌ってもらったりとかは?
続きを読む
→
最近の投稿
★NHK番組テーマ曲が詰まったPianoアルバム完成!●目撃!にっぽん●にっぽん紀行●こころの時代/ 他
YURAI えま&慧奏 25周年 1999〜2019年17アルバム
最高のエンターテイナー!「島唄の歌姫たち」との一体感ステージ♪ okeix宮良牧子xKeiko
巣立ちと遠吠え
沈黙にゃんこの眼差し
カテゴリー
ライブ動画
人びと
ショップ情報
音楽+言葉
対談+言葉
メールマガジン
miniエッセイ
Welcart キーワード検索
商品カテゴリー複合検索>
お問い合わせ
購入方法
ご利用規約
メールマガジン登録
特定商取引法に基づく表示
Copyright© YUI WORKS 2002 ~ All Rights Reserved. Email : info@sound-ware.com