音楽のこと、こころのこと【新番組「ムーントーク・カフェ」スタート♪】
2016/9/16配信メルマガより抜粋
こんばんは。
ブルームーンの羽室です。
お月見の季節ですね~。
お月さまを見ていると、いつも大好きな人たちとお話ししているような気分になります。
大きな月がとっても綺麗な今夜、
月にちなんだ名前がついた「新しいポッドキャスト番組」がスタートしましたのでお知らせさせていただきます。
瞑想のピアニストと称される、「ウォン・ウィンツァン」と
フリーアナウンサー「武田はるか」の深い癒しの声。
月とお話しするように流れる『音楽』と、
音楽・霊性・心理・愛・平和
ジャンルを問わず様々なできごとに焦点をあて、
様々な心の経験をしてきた二人だからこその
楽しく深い『こころ』のお話し。
みんなが小さな勇気にできますように・・・・・
願いを込めてお贈りします。
──────────────────────
BlueMOON提供、新Podcast番組
(毎週金曜日夜7時配信)
★ウォン と はるか の「ムーントーク・カフェ」★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://goo.gl/vxAf5M
今夜、9/16(金)配信の初回は、
【心の中の“傷ついた子ども”へ】アルバム「光の華」音楽&誕生秘話
と題して、
ウォン・ウィンツァンの人気ピアノ・アルバム
「光の華」より4曲と、それぞれの 楽曲誕生秘話を。
熊本出身の絵本作家、葉祥明さんの本の癒やしのストーリーの紹介から、
人みなが持つ、
心の中の“傷ついた子ども”へのメッセージ、
そして、自分を認めるためには…
と、お話しが進みます。
秋の連休シーズンに、ぜひ聴きにいらっしゃってください。
Podcastでお待ちしております。
ウォン と はるか の「ムーントーク・カフェ」
♪番組URLはこちら
↓↓↓
https://goo.gl/vxAf5M
—————————
番組への質問・リクエスト・ご感想もお待ちしています!
http://swbluemoon.com/form/podcast/moontalkcafe.html
—————————
【アルバムご紹介】
今回特集しましたウォン・ウィンツァンの「光の華」は
NHK「にっぽん紀行」のテーマ曲「旅のはじめに」初CD化となり
美しくメロディアスな曲を多く収めた人気ナンバー1のアルバムです。
http://swbluemoon.com/hikarinohana/
—————————
二人をご存じない方の為にプロフィールを。^^
●ウォン・ウィンツァン(ピアニスト/作曲家)
http://www.satowa-music.com/
「癒しのピアニスト」と呼ばれ、瞑想音楽で最も人気と実力がある。
瞑想状態で弾くインプロビゼーション(即興)音楽や、メロディアスな人気作、
童謡シリーズ、NHK番組テーマ曲、癒しのジャズ、映画音楽、
様々なアーティストとのコラボレーションなど、透明なピアノで魅了する。
●武田はるか(フリーアナウンサー/音楽評論)
http://www.takedaharuka.jp/
「聴いてくださる方々が本当に心の底からラクになって、
大事な自分自身を愛する気持ちを取り戻してほしい。」
言霊を大切にした透明感あふれる柔らかい声は、ヒーリングヴォイスと称され、
特に平和、癒し、波動、リラクセーション、代替医療、ワールドシフトに
深い理解を持つ、希少なパーソナリティ。