
月ゆめ II あしたへ -Dreams of the MOON II- 《CD》

月ゆめ第二段、感じる悠久の流れ、至福のリラクゼーション聞こえる精霊の声、未来へつなぐ大地の祈り、あしたへ
ネオ・ネイティブ 山本公成 民族楽器(様々な笛)/フルート/ソプラノサックス 他
山本公成/森の精 ─未来につなぐ大地の祈り「あしたへ」
Film制作:Educe Product 浅田繁夫
森の精という曲ができたのは、フィリピンの世界遺産の棚田コーディリエラを訪れ、深い森のすぐ近くに精霊を感じた時です。先住民の暮らしは、電気は夕方の5時から9時まで、その日のお米を臼で搗くところから、その時にできる作物をいただきめぐる暮らし。その生活のすぐ側に、なにか守ってくれる存在を深く感じ、日本に帰ってから、ネイティブアメリカンフルートにメロディーが降りてきました。今年(2012.2月)イフガオに3度目の旅をしました。そのときの映像も入っています。
ネオ・ネイティブ 山本公成 民族楽器(様々な笛)/フルート/ソプラノサックス 他
山本公成/森の精 ─未来につなぐ大地の祈り「あしたへ」
Film制作:Educe Product 浅田繁夫
森の精という曲ができたのは、フィリピンの世界遺産の棚田コーディリエラを訪れ、深い森のすぐ近くに精霊を感じた時です。先住民の暮らしは、電気は夕方の5時から9時まで、その日のお米を臼で搗くところから、その時にできる作物をいただきめぐる暮らし。その生活のすぐ側に、なにか守ってくれる存在を深く感じ、日本に帰ってから、ネイティブアメリカンフルートにメロディーが降りてきました。今年(2012.2月)イフガオに3度目の旅をしました。そのときの映像も入っています。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
または曲名をクリックすると直接mp3プレイヤーが立ち上がります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1comma2comma7comma8 ギター演奏 西條渉 シンセサイザー演奏 中島光一 3comma5comma6 演奏山本公成 4comma9comma10 演奏山本公成・ほしこ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Produced by Kosei Yamamoto / Hosiko All songs written by Kosei Yamamoto Art Works by Yuki | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
在庫切れの場合、通常、数日以内で取り寄せ可能 (在庫切れ→[カートに入れる]ボタンが [予約]になっています) |